終了しました!
ご参加ありがとうございました!

PLAYBACK/OKATAN

 

 

参加者からのご感想

・先生方や学生のみなさまがあたたかく教えてくださりとても勉強になりました。また機会がありましたら、オープンキャンパスに参加させていただきたいと思います。

・子供が喜ぶ工夫がたくさんされているのがわかりました。生き物を飼っているのも驚きました。命を扱うことはとても大変で簡単なことではありません。愛情を持つ大切さを改めて感じました。学生スタッフの方も質問に丁寧に受答えをしていただき好印象でした。先生のお話も楽しそうで授業も集中出来そうに感じました。

・ピアノの授業楽しかったです!おかたづけのうた弾けるようになりました。自己肯定感上がります。すごく。

・カレー美味しかったです!学問もすごく勉強になったし、製作もとても可愛い作品ができて満足です。おかたんみらい園も楽しくできました。この学校に入ってたくさん勉強したいです!

・個性を大事にしてくれる指導をしてくれるなと思いました。

 

 

 

 

 

友だち追加

 


おかたんみらい園

 


終了しました!

 

9/23(火/祝)10:00~15:00
<岡山短期大学幼児教育学科>
来学型オープンキャンパスを開催します!
在学生スタッフも多数参加予定!
おかたんの雰囲気が掴める体験コーナーも!
保育に興味のある高校生の方など、是非ご参加お待ちしております!






岡山短期大学 幼児教育学科/OKATAN
TIME SCHEDULE
 10:00  キャンパスでenjoy☺

 10:25  学長よりみなさまへ~体験入学許可~

 10:30  だいすき💛おかたん

 10:40  岡山短期大学について(学科説明)

 10:55  入試について知ろう!!

 11:30  おかたん de ひるげ(無料ランチサービス)

 12:10~  個別相談コーナー

 12:10~  「保育」って楽しい!!

 12:30~  ピアノでAnimato♪

 13:00~  本日の時間割
 
🐣おかたんで学問を楽しく⑦~「アタッチメント」って何だ!?~

🐣楽しい製作の世界

🐣のぞこう!おかたんみらい園👶

🐣おかたんで🐰幼児ダンス🐰

 15:00  終了予定

 
※内容等は変更になることがあります。)

 

PICK UP
 「保育」って楽しい!! 

本学の元幼稚園教諭が「保育」の楽しさをみなさんにお伝えします!

 

 ピアノでAnimato♪ 

大学のピアノの授業ってどんなのかな?この際、ピアノの授業(「幼児と音楽Ⅰ(A)(B)(C)(D)」)の担当の先生に聞いてみましょう。悩みや不安が一気に解消しますよ🎵

 

 おかたんで学問を楽しく⑦~「アタッチメント」って何だ!?~ 

子どもたちの成長や発達にとって大切な「アタッチメント(愛着)」。これはそもそもどういうものなのでしょうか。みなさんで考えてみましょう!

 

 楽しい製作の世界 

保育現場では製作がいっぱいあります。ここでは、そんな製作をみなさんで体験してみましょう。何を製作するかはお楽しみに♪

 

 のぞこう!おかたんみらい園👶 

保育の現場では、楽しい遊びがたくさんありますね!そんな保育の世界をみなさんで体験しましょう!!

 

 おかたんで🐰幼児ダンス🐰 

子どもたちも大好き「幼児ダンス」!やっぱりダンスはオープンキャンパスでも人気No.1!学生から人気の教員と元気な学生たちと一緒に楽しく踊ってみよう💃

 

 

学生スタッフOGSがご案内!

オープンキャンパス当日はおかたんの在学生スタッフ OGS が参加者の皆様をご案内します!
あんなことやこんなこと、気になることは何でも聞いてください!

 

JR倉敷駅から


 

 

 


お問い合わせ先
岡山学院大学・岡山短期大学入試事務室
LINE:@157iinup
MAIL:nyushi@owc.ac.jp
TEL :086-428-2651