取得できる資格

管理栄養士国家試験を熟知している専任教員が
少人数教育ならではの「マンツーマン指導」
学生一人ひとりに合わせた国家試験対策ゼミを実施!

  • 栄養士免許

  • 管理栄養士免許国家試験受験資格

  • 食品衛生管理者

  • 食品衛生監視員任用資格

  • フードスペシャリスト

  • 専門フードスペシャリスト

  • 栄養教諭
    一種免許

  • 図書館司書

  • 社会福祉主事任用資格

就職について

一人ひとりの未来を考えた
就職支援体制を整えています。

1年次から将来の進路について考える多彩なプログラムを用意し、学生のキャリア支援を実施しています。就職指導部、キャリア支援室、担当教員が共同してキャリアアップのアドバイスや企業情報の提供を行います。また就職ガイダンスや卒業生講演会など、就職活動に直結する各種支援プログラムを実施し、目標の達成を応援します。

国試対策ゼミ

同窓会栄養士会

就職ガイダンス

食物栄養学科卒業生 就職状況
(令和4年5月)

就職率 95.7% 専門職就職率 63.6%
管理栄養士国家試験合格率48.0%(受験者25名、合格者12名)
卒業者数25名 就職希望者数23名 就職者数22名
(令和4年5月更新)

主な就職先

●専門職(栄養士)

【医療】 三宅リハビリテーション病院、みどりの歯科医院

【福祉施設】社会福祉法人晴海会、きのこ老人保健施設、富田ケアセンター、村雨こども園、雲母保育園

【教育】栄養教諭(香川県)

【給食会社】(株)日清医療食品、(株)九州パートナーフーズ、(株)日米クック、(株)ホームラン・システムズ

 

 

●一般職

(株)ザグザグ 、(株)旭食品、ファミリーマート、三宅医学研究所、(株)BEST HARBS、(株)ミュゼプラチナム

業種別就職者数(令和4年5月)

職種 一般職 専門職(栄養士) 合計
卒業生数 25 25
進学者数 0 0
就職希望者数 23 23
産業分類別 卸売業、小売業 1 4 5 22.7%
宿泊業、飲食サービス業 0 6 6 27.3%
生活関連サービス業、娯楽業 2 0 2 9.1%
教育、学習支援業 0 1 1 4.5%
医療、福祉 1 6 7 31.8%
公務 0 1 1 4.5%
就職決定者数 4 18 22 95.7%
合計 22 22 95.7%
対就職希望 95.7 95.7
就職率(%)

サービス業および公務の詳細

業  種 一般職 栄養士 合 計
サービス業 保育所 0人 0人 0人
福祉施設 0人 6人 6人
教育 0人 1人 1人
給食 0人 6人 6人
医療 0人 2人 2人
その他 8人 0人 8人
公務 0人 0人 0人
地方 0人 0人 0人
合 計 8人 14人 22人

過去データ

資格・進路(令和3年5月)
資格・進路(令和2年5月)
資格・進路(令和元年5月)
資格・進路(平成30年5月)