私達が授業を担当しています

教員紹介


 

教 授

 

 

 

尾崎 聡

人間について学ぶのは楽しいし、人生の役に立ちますよ。

学問的には哲学と歴史学の周辺を研究してきました。社会活動では県内各地の審議会や講演会などを積極的に引き受けています。高校生の研究発表大会などにも呼ばれ、講評することがあります(下の写真)。
高校教員研修会で講師を務めることもあります。
講演のあとに色々な人が質問して下さり、交流するのが楽しみです。

 

受験生へメッセージ

倉敷学を担当しているせいか、最近は学校でも上下デニムで通しています。
学生が無茶振りしてきますが断らずに「ちょっと研究して、やってみる」ということにしています(下の写真)。
「何でも実践してみる」が私の研究・教育方針でもあります。岡山短大でお待ちしています。楽しい大学生活を送りましょう。

尾崎聡先生の授業様子

【学位等】文学修士
【担当科目】ソサエティ5.0理解 、 倉敷学、キャリアガイダンス 、 公務員講座(A)(B)、幼児と人間関係、「幼児と人間関係」の指導法 、 児童文化、卒業予備研究、卒業研究(A)・(B)
【専門分野】哲学
↓↓↓尾崎聡先生について詳しく知りたい↓↓↓
尾崎聡のトピックス

浦上 博文

「岡短は皆さん方に豊かな学修プログラムを準備しています。」

私が国語の教師になろうと決めたのは、高校2年の夏でした。この進路決定に強い影響を与えてくださった金光学園中学・高等学校の先生方には深く感謝いたしております。1973年4月、岡山大学教育学部への入学が許可され、教師となる修行がスタートしました。そこでは、生涯の恩師、故長田久男先生との幸運な出会いがありました。長田先生には、学部1年の夏からお亡くなりになる直前まで、30余年の長きにわたりご指導いただきました。長田先生を慕う多くの教師によって1979年に「国語授業学研究会」が結成されたことも幸いでした。私の教育実践と研究に大きな刺激となりました。

 

受験生へのメッセージ

幼児の言葉の発達を学び、絵本の読み聞かせ・紙芝居、言葉あそび等の実践力を身に付けましょう。

浦上博文先生の授業様子

【学位等】教育学修士
【担当科目】キャリアガイダンス、保育者基礎演習、保育・教職実践演習(幼稚園)、幼児と言葉、「幼児と言葉」の指導法、卒業予備研究、卒業研究(A)・(B)
【専門分野】国語
↓↓↓浦上博文先生について詳しく知りたい↓↓↓
浦上博文のトピックス

大賀 恵子

「私は心地よさに関する研究をしています。」

私は心地よさに関する研究をしています。“心地よい”とはどのような状況でしょうか。一緒に考えていきましょう。

 

受験生へのメッセージ

大事な乳幼児期の接する保育者。あなたの良さで子どもたちの心に温もりを注ぎましょう。

大賀恵子先生の授業様子

【学位等】修士(教育学)
【担当科目】教育心理学、特別支援の方法と理解、発達心理学Ⅰ、幼児理解及び保育相談、子ども家庭支援論、子育て支援、保育実習Ⅰ・Ⅱ、保育実習指導Ⅰ・Ⅱ、卒業予備研究、卒業研究(A)・(B)
【専門分野】教育心理学(自律訓練法)、教育学、発達心理学

 

准教授

 

原田 俊孝

「“今”を大切にできる学生を育てたい」

松下幸之助氏の名言「どんなに悔いても過去は変わらない。どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。いま、現在に最善を尽くすことである」という言葉は大学・大学院時代の恩師が最も大切にしていた言葉です。恩師からの「原田君、今が大切だよ」という言葉は私の原点でもあります。私は「今を大切にできる学生を育てたい」という思いを持って学生と接しています。
岡短生へ!”今が大切”です!一緒に今を樂しんでいこう!

受験生へのメッセージ

岡短で最高の今を一緒に歩みましょう!!

原田俊孝先生の授業様子

【学位等】修士(経営学)
【担当科目】教育課程論及び教育方法・技術論、卒業予備研究、卒業研究(A)・(B)
【専門分野】経営学、情報処理、キャリアデザイン
↓↓↓原田俊孝先生について詳しく知りたい↓↓↓
原田俊孝のトピックス

講師

 

都田 修兵

「子ども(学生)を尊重すること!!これを日々実践!!」

私にとって大切なものはたくさんありますが、やっぱり教員になって良かったと思えるものは一番大切なものです。それは「おかたんの学生との思い出」です。2年間という短い時間ですが、本当にたくさんの思い出を学生たちは私にくれます。卒業した後も、多くの卒業生たちが連絡をくれたり、大学に遊びに来てくれたりしています。本当にありがたいことですね。

 

受験生へのメッセージ

「受験」はとても「悩む」ものであると同時に「胸躍る」ものでありますね。
「保育者」になりたいという夢を岡山短期大学で私たちと一緒に叶えませんか? そのためにまずは「遊び心」をもって入学していただき、みなさんと楽しく充実したキャンパスライフを送りながら「保育者」を目指していきましょう!

都田修兵先生の授業様子

【学位等】修士(教育学)
【担当科目】グローバル研修、キャリアガイダンス、公務員講座(A)・(B)、保育者論・教師論、教育原理、教育制度論、事前・事後指導、幼稚園教育実習、保育・教職実践演習(幼稚園)、保育原理Ⅰ・Ⅱ、教育課程論及び教育方法・技術論、卒業予備研究、卒業研究(A)・(B)
【専門分野】教育学
↓↓↓都田修兵先生について詳しく知りたい↓↓↓
都田修兵のトピックス

 

吉田 升

「あらゆる出会いが自分を成長させる!!」

我々は、大半が脳からの指令を神経を通して各器官(筋肉など)に届け、その指令に基づいて筋肉を動かしています。その神経の発達は、3歳頃には80%まで達します。つまり、幼児期に様々な運動経験をさせることで、脳からの指令の伝達経路がたくさん作れるわけです。道がないところを通ることは困難ですので、5歳までに伝達経路(道)を整備してあげましょう!たくさんの道を作ってあげて、その子の可能性を広げてあげましょう!

 

受験生へのメッセージ

子どもたちが”おもしろい”って思えることを続けていくのは体力がいることです。どうしたらそんな身体になるのか一緒に考えましょう!

吉田升先生の授業様子

【学位等】博士(健康科学)
【担当科目】体育実技、体育理論、保育実習指導Ⅰ・Ⅱ、保育実習Ⅱ、幼児と健康、「幼児と健康」の指導法、幼児と表現Ⅰ、「幼児と表現Ⅰ」の指導法、幼児と体育(A)・(B)
【専門分野】運動生理学、環境生理学、健康科学
↓↓↓吉田升先生について詳しく知りたい↓↓↓
吉田升のトピックス

 

 

秋山 智代

「趣味はものづくり、明るく楽しい授業を目指して授業をしています。」

前職は、幼稚園教諭で可愛い子どもたちに癒されていました。今は、岡短の可愛い学生の笑顔にパワーを貰っています。

 

受験生へのメッセージ

子どもが大好きな人集まれ!保育士はやりがいのある仕事ですよ

秋山智代先生の授業様子

【学位等】準学士
【担当科目】保育・教職実践演習(幼稚園)、教育課程論及び教育方法・技術論、幼児と環境、「幼児と環境」の指導法
【専門分野】
幼児と環境

 

山上 幸子

「保育経験を活かし楽しく学べる環境の中で学生達に寄り添っていきたいです。」

岡短卒業後、公立保育園に務めていました。保育経験を活かし楽しく学べる環境の中で学生達に寄り添っていきたいです。

 

受験生へのメッセージ

楽しい学園生活ができますよ!なんといっても学食がめちゃ上手い!!先生も先輩も仲良しこよしです。

山上幸子先生の授業様子

【学位等】元公立保育園長・準学士
【担当科目】乳児保育Ⅰ・Ⅱ、保育実習指導Ⅰ・Ⅱ
【専門分野】保育学

 

清友 久美子

「司書としての知識・技術は、きっとみなさんの生活や学びに役立つものとなるでしょう。」

司書として岡山県立図書館で長く仕事をしました。レファレンス、ビジネス支援サービス、図書館協力など、さまざまな仕事に携わりました。今は利用者として、調べものや資料が必要なときいつも図書館を活用しています。岡短では司書課程の科目を担当しています。司書課程では、司書資格に必要な専門的知識や技術を学びます。それは図書館を使いこなせる人になるということでもあります。
司書としての知識・技術は、きっとみなさんの生活や学びに役立つものとなるでしょう。

 

受験生へのメッセージ

 

清友久美子先生の授業様子

【学位等】学士
【担当科目】図書館概論、図書館制度・経営論、図書館情報技術論、図書館サービス概論、情報サービス論、情報サービス演習、図書館情報資源概論、情報資源組織論、情報資源組織演習、図書館サービス特論、図書・図書館史
【専門分野】図書館学