岡山学院大学・岡山短期大学図書館
岡山学院大学・岡山短期大学図書館の紹介
本学は、管理栄養士養成課程の単科の四年制大学と保育者養成課程の単科の短期大学。
本学図書館ならではの選書をしております。
ぜひご利用ください。
図書館の外観
レファレンス受付
閲覧コーナー
図書検索機器(ipad)
AVコーナー
第一閲覧室
第二閲覧室
開館・休館
- 開館時間
平日:午前9時~午後5時30分
土曜:午前9時~午後1時10分(隔週閉館:事前にお尋ねください) - 休館日
日曜・祝日・休業日(夏期・冬期)の一定期間
*その他臨時休館および開閉時間の変更はその都度掲示します。
入館
- 入館資格
1・本学学生
2・本学教職員
3・図書館長が特に許可した者
(一般の利用者は3に含まれます。)
入館手続き
入館の際、受付でロッカーの鍵を借り受け、学習上必要でない所持品は、ロッカーに入れて下さい。
資料の探し方
当館の資料を利用する場合はカウンターにもって行き、必ず「館内利用手続き」を行って下さい。利用後はカウンターに返却して下さい。資料を探すことが出来ないときは、以下の方法を利用していただくか、カウンターでご相談下さい。
- 機械検索(OPAC)
図書のタイトル、著者名、出版社、分類番号、ISBNから検索できます。蔵書検索 - 雑誌目録
和雑誌は誌名の五十音順に、洋雑誌は誌名のABC順にならべてあり、どんな雑誌が、いつから所蔵されているか判ります。
貸出・返却
貸出
- 貸出冊数・期限
冊数 期間 学生 3冊 2週間 教職員 10冊 1ヶ月 貸出期限の延長は、期限が切れる前にその資料と『学生証』を持参の上、更新手続きをカウンターでして下さい。延長は1回に限り認めます。(延長1回とは、学生の場合2週間です。)
- 貸出手続き
『学生証』で貸出可能です。 - 貸出禁止図書
雑誌、新聞、大型本、貴重本、視聴覚資料
禁帯出ラベルの貼付されている参考図書 - 休暇中の貸出
休暇中の貸出期間および冊数については、その都度掲示します。 - 事故
資料の紛失または破損・汚損した場合は、すみやかに申し出て下さい。
紛失等の場合は原則として同一本により、それが不可能な場合は、相当額の図書をもって弁償して戴きます。 - 貸出予約
利用したい資料が貸出中の場合、予約することが出来ます。
返却
- 返却手続き
2階カウンターへ期限内にお返し下さい。 - 延滞
長期延滞者に対しては延滞中の資料がすべて返却されるまで、貸出を停止します。
図書館サービスについて
- レファレンスサービス
利用者が求める資料・情報が得られるよう援助します。 - 文献複写サービス
資料のコピーサービスを行っています。
1.申込方法・・・文献複写申込書に必要事項を記入し、複写する資料と一緒に係りに提出して下さい。
2.複写料金・・・1枚30円(モノクロ),1枚50円(カラー) - 図書購入希望
当館に所蔵していない図書で購入を希望される場合、申込用紙に必要事項を記入し、購入希望図書申込箱に入れて下さい。必要と認めた図書は購入いたします。(用紙は図書館カウンターにあります) - 他大学図書館の利用
1.図書館での閲覧
他の図書館を利用したい場合は、「図書館資料利用依頼書」を交付しますので、申し出て下さい。
2.文献複写依頼
当館に所蔵されていない資料が必要な場合は、その所蔵確認をし、他の図書館へ文献の複写依頼をすることが出来ます。費用は利用者負担となります。 - ノートパソコンの利用
図書館でノートパソコンを貸出しており、第2閲覧室にて利用できます。
AVコーナーの利用について
図書館には、視聴覚資料(CD、ビデオ、カセット)を利用するためのAVコーナーが設けられています。
- 利用したい資料を自由に選び、カウンターまで持ってきて下さい。ヘッドホンの貸出をします。(図書館内の資料、又は授業・クラブ等に関係する資料を利用することが出来ます)
- 利用後、資料とヘッドホンは、カウンターまで返却して下さい。(ビデオ・カセット等は巻戻してから返却して下さい)
一般の方の図書館利用について
-
- 利用資格
1・県内在住者もしくは、県内通勤・通学者
2・高等学校生徒以上 - 利用手続
1・初めて利用される方は本学本館受付にて「図書館利用願」をご記入下さい。その際、本人であることの確認のため、生徒手帳、免許証等を提示して下さい。その後図書館にて入館証を即時発行いたします。
2・次回からこの入館証を来館の際、本学図書館員に提示下さい。
- 利用資格
- 貸出冊数・期間
3冊2週間(貸出返却は本学学生と同じです。